脳出血から8年。脳梗塞鍼灸リハビリで後遺症改善の報告ブログ

脳梗塞鍼灸リハビリで後遺症改善の報告ブログ

被災地の方々だけでなく、障がい者もエコノミークラス症候群の予防が必要な季節です。

エコノミークラス症候群の予防

エコノミークラス症候群の予防

寒い時期は、障がい者エコノミークラス症候群の予防が特に必要です。
被災ニュースなどで良く聞く、「エコノミークラス症候群」は脳梗塞後遺症の方にも特に必要な予防です。
寒いと暖房器具のそばで態勢が一定化しまい、脚への血行が悪くなります。

何かをしながらでもいいので、足首を中心に脹脛にかけて常に動かしてください。

以下、厚生労働省のサイトより。

エコノミークラス症候群とは
食事や水分を十分に取らない状態で、車などの狭い座席に長時間座っていて足を動かさないと、血行不良が起こり血液が固まりやすくなります。その結果、血の固まり(血栓)が血管の中を流れ、肺に詰まって肺塞栓などを誘発する恐れがあります。

www.mhlw.go.jp

youtu.be

能登半島地震で被災された方々へ、心よりお見舞い申し上げます。

極寒の時期に、能登半島地震で被災された方々へ、心よりお見舞い申し上げます。

各種インフラ断絶により体調等を崩すことがなきよう、願っております。

本日の記事は簡素ではございますが、ご了承ください。

 

 

突然の大寒波!今年の酷暑が恋しいなどと身勝手な思いに駆られます。。。

突然の大寒波!今年の酷暑が恋しいなどと身勝手な思いに駆られます。。。

突然の大寒波!今年の酷暑が恋しいなどと身勝手な思いに駆られます。。。

こんにちは。

急激に今週から寒くなり、ダウンコートが欠かせない季節となりました。

今朝、窓を開けると「雪が積もってた!」などの地域の方もいらっしゃると存じます。
ウォーキングなんてマイペースなリハビリができません。

かといって、室内での筋トレも限界があり、

運動に関しては、プチ冬眠状態に入りそうです。
(真夏も季節のせいにして、エアコンの下で籠ってたような。。。)

 

外出の様があるときは、極力歩いて体内の温度を自分で上げるようにしてます。

 

汗が出るほどの運動はご注意ください。
余計、寒さが身に沁みます。

 

www.facebook.com

これ、なかなかヘビーなスクワット運動です。

なかなかヘビーなスクワット運動です。

なかなかヘビーなスクワット運動です。

こんにちは。
今日は、簡単な自宅トレーニングをご紹介します。

 

スクワット運動ですが、

両太ももに負荷を与えながら、

体幹を整えながら、運動します。

とてもヘビー。

でも、おすすめです。

 

注意点は1つ。

最初から回数を熟そうとしても、

体幹・体力がもちません。

 

最初は3~5回を朝・晩と、

毎日続けるのがコツです。

 

気が付くと、回数が増えて

太腿の筋力も、体幹も付きます。

 

最初は、ベッドかソファにいつでも、

座れるようにしてください。

体幹を崩して、倒れたら大変です。

 

使い捨てカイロのフル活動季節

使い捨てカイロのフル活動季節

使い捨てカイロのフル活動季節

こんにちは。
一段と寒くなってきました。

我が家は足元の温風ヒーターしか使わないので、

この時期は「使い捨てカイロ」を買い込みます。

 

健常時は1日1個だったのですが、
後遺症が出てからは、

左を中心に、身体全体が冷えます。

 

ですので、貼る使い捨てカイロを

3~4個、身体に貼り付けて日々を過ごしています。

 

使い捨てカイロは低温火傷に繋がりますので、

ご使用の方はご注意ください。

 

www.facebook.com

物議の的になるヘルプマーク

物議の的になるヘルプマーク

物議の的になるヘルプマーク

こんにちは。
今日から12月、今月で2023年も終わりを迎えます。

 

そんな時「ヘルプマーク」に関して、また嫌なニュースを見ました。
詳細は下記のヤフーニュースをお読みください。

news.yahoo.co.jp

ヘルプマークって物議の的によくなりますね。

昨年、某アーティストのグッズにデザインをパロディされ物議があったのですが・・・

nlab.itmedia.co.jp

企業からの謝罪はあったようですが、その後、ヘルプマーク発行・公共交通機関側からの強い啓蒙活動などがなったような記憶がありまあす。

日本国民総「性善説」ありきのヘルプマーク発行なのでしょうか。

 

私はヘルプマークを持っていますが、使ったことはありません。

 

私は左脚が不自由な為、当初外出時は杖をついて地下鉄に乗っていました。

が、席を譲っていただいたのは数年の間に数える程度。

しかも、ご老人や妊婦さんから、よく譲っていただきました。

周囲の健常な人々は、スマホ弄るか眠っているので

自分の席を確保したら、あとは見ぬふり。

 

島田さんの嘆きの投稿が良くわかります。

 

気温が急に下がると、麻痺部分に痛みが走ります。

気温が急に下がると、麻痺部分に痛みが走ります。

気温が下がると、麻痺部分に痛みが走ります。

こんにちは。
最近は、寒く・日照時間も短くなり、

めっきり冬です。

 

健常時はこの程度の温暖差は、

上着を一枚羽織って済ませていましたが、

加齢のせいのもあるのでしょうか、
日々の寒さが身に沁みます。

 

更に、障がい部分の痺れがじわじわと痛みに変わり、

暖の傍から、なかなか離れることができません。

やはり、今年の夏の酷暑の反動でしょうか。

 

はやくも、春を待ち焦がれています・・・

www.facebook.com